Browse
← Older: 東京モーターショー2009へ行ってきた。その1
東京モーターショー2009を取材してきました。
不景気のあおりを受け、去年の半分くらいの出展社数、半分くらいの会場面積、、など言われてましたが、、まぁ、それでも幕張は広いですね。
というわけで、まずは動画を二つどうぞ。
東京モーターショー2009へ行ってきた。 1/10
そして、会場入りして最初の動画です。
いきなりスタートしましたので、子供とかびっくりしてしました。
東京モーターショー2009へ行ってきた。 NSKブース 2/10
コンパニオンなども少しだけ取材したので次回に。
つづく
Newer: 東京モーターショー2009へ行ってきた。その3 →
今回は3つ(SUBARU、MAZDA、BRIDGESTONE)です。
東京モーターショー2009の映像です。
さくっとショートにご覧ください。
まずはブリジストン。タイヤメーカーです。
東京モーターショー2009へ行ってきた。 BRIDGESTONEブース 5/10
なかなか取材もムツカシイものですね。
というわけでくじけずに、次はスバル。人だかりに寄っていきました。
東京モーターショー2009へ行ってきた。 SUBARUブース 6/10
さて、そんなこんなで、マツダもちらっとのぞいてみました。
東京モーターショー2009へ行ってきた。 MAZDAブース 7/10
まぁ、今回はさくっとですね。
次回はレクサスとタントに直撃します。
つづく
東京モーターショー2009へ行ってきた。その2
前回に引き続き、東京モーターショー2009の映像です。
今回は、HONDAブースの模様をお伝えします。
ひとまずは、突撃でお姉さんに絡んでみました。可愛らしい感じの女性でした。
東京モーターショー2009へ行ってきた。 HONDAブース 3/10
お次は、日本カー・オブ・ザ・イヤー30周年記念です。
旧車がたくさんありました。
いやぁ、車が憧れの時代があったんですね。
家族で日曜にピクニック、、みたいなね。日本の古き良きお父さんの時代ですね。
東京モーターショー2009へ行ってきた。 カー・オブ・ザ・イヤー 4/10
まぁ、相変わらず酷いです(笑
というわけで、次回はブリジストンとマツダです。
つづく