Browse
5Dmark2 を連日持ち歩いております。
で、友達の家でとても眺めが良くって、、
空を撮るチャンスがあったので本日は写真をアップしてみます。
昼間の空と夜景と両方あります。
↑写真をクリックすると僕のPicasaギャラリーが開きます。
使用したフィルターはPLフィルターとスノークロスというフィルターです。
年末から年始にかけて映像も撮ったのでそちらは後ほど。
↓ランキング参加してみました↓
↓ポチっとしてもらえるとどうなるか試してみます↓
にほんブログ村
さて、年末年始はいろいろバタバタしていました。
念願の紅白も出演しましたし、、2009年は良い年でした。
で、年末の映像達がありますので、アップします。
2009年12月26日、
新宿カールモールという場所で、撮影はもちろんcanon 5dmark2。
アーティストは、ギター一本で渋い歌を聞かせてくれる
近藤雅之 http://ameblo.jp/hatandbeard/
で、せっかくなので動画サイト「YOUTUBE」と、「VIMEO」を比較してみました。
それぞれ推奨しているコーデックが一緒なので、
同じファイルをアップしてみる、、というシンプルな方法を試してみました。
ファイル仕様
1280 * 720 px
H.264
まずはYOUTUBEから(HDボタンをオンにしてください)
病んごとありき by 近藤雅之
そして、VIMEO
病んごとありき by 近藤雅之 from Tamap on Vimeo.
病んごとありき by 近藤雅之
うーん、思ってたよりも、、分かりづらいなぁ。。
というかあんま変わらない気がする。
機会があれば違う動画でも試してみようかと。
というわけで、今度はマイクの音チェックなどしたいですな。
つづく
↓ランキング参加してみました↓
↓ポチっとしてもらえるとどうなるか試してみます↓
にほんブログ村
5d mark 2 でクリスマスライブの様子
2009年、多摩センターで撮影しました。
初の5d mark 2 でクリスマスライブです。
が、、
ちょっとね、望遠レンズで撮ってみましたが、、大変でした。
まずね、望遠のレンズ込みで2Kgの重さなんですが、、
写真なら脇を締めてファインダー覗けますが、
映像を撮るときはライブビューで体勢として無理がありすぎました。
始まって1分経たないうちに後悔しましたが、、
まあ、なんとか撮りましたのでUPしました。
ちなみにライブ自体は
徐々にお客さんが集まってくる素敵なショーでしたとさ♪
都倉伶奈 (Vo) http://ameblo.jp/reiny02/
谷口喜男 (Pf & Cho) http://yoshio-taniguchi.net/
松崎Na-key直樹 (Vo & Perc) http://na-key.com/
Albert Martin (Vo & Gt) http://www.geocities.jp/albert_martin_3rd/
「ママがサンタにキッスした I Saw Mommy Kissing Santa Claus」「サンタが街にやってくる Santa Claus Is Comin’ To Town」多摩センターのクロスガーデン多摩というショッピングモールでのショーでした。
“Heal the World” – Michael Jackson Tribute
ま、筋肉痛になりまして、、
すぐに一脚買いにいきました。
さて、明日もがんばろー
つづく